ついに始まった!


春節の少し前から、「日本語を教えてみませんか?」というボランティアのお話をいただいておりました。
それが今週の月曜日から始まったんです。


週に2回。
月曜日と木曜日に1時間ずつ。
学習者さん達は日系企業で働く方々です。
課長職の方までいらっしゃるので、ちょっと緊張(^^;


5人のクラスなのですが、レベルは様々。
一応初級クラスなのですが、ひらがな・カタカナも読めないゼロ初級の方から、簡単なやりとりが出来る方までいらっしゃいます。
でもクラス内でのレベルがばらばらなのは、インターで教えていたときによくあることだったので没問題!
これからどうするか探っていきます。


半年のブランクがあるのでちょっと不安でしたが、始まってしまえばなんとかなるもんんですねー。
それよりも何よりも、楽しいっ!
やっぱり日本語を教える仕事が好きなんやなぁ、と再確認しました。


最初の授業は学習者さんのレベルも分からないし、どんな雰囲気のクラスなのかも分からなかったので、あまりうまくはいきませんでした。
でもね、全然がっかりしないの!
初回のクラスはだいたい様子を見て終わることも、「よしっ!」って思える授業なんてそんなに頻繁にあるわけないってことも経験から分かってるからなんでしょうね。
それよりもまずかった点を、次にどうやって活かすか、どうやったらもっとメリハリのある授業になるか、そんな考えが頭の中をぐるぐるぐる。
これ、これ、これーっ!
わくわくする、この感じ!
と、一人で盛り上がっております(笑)


日本語教師としての(英語も教えてたので語学教師としての?)5年間って、それほど長くないし、まだまだやんって思ってたけど、こうやって再スタートを切ると「ん?私、この5年で成長してるかも」なんて思っちゃったりして。
まだまだなのは、まだまだだけど、昔みたいにやたらめったら落ち込んだり、あせったりしなくなってる気がするんだなぁ。


今日は第二回目の授業。
ドキドキはするけど、ものすごく楽しみ♪
おまけに授業で学習者さんに質問されたときのことを考えて、中国語のやる気も出てきました。
中国語も再スタートか?(今は学校が引っ越しちゃったので、どこにも通ってません)


なんて、わくわくしているいっちひでした。