中国紐


今日は学校が終わってから、KさんとFさんと一緒に中国紐の講習へ!
みんなもやったことないって言うから、誘ってみたんです♪


途中、上海第一中心というところにあるSubwayでランチ。
こっちのスーパーで売ってるハムとか、一度試してみたら激まずだったので、ちょっと心配だったんだけど、ターキー&ハムのサンドイッチを頼んでみたらおいしかった!
「このハムを売ってください」って思ったくらい(笑)


1時半からの講習だったんだけど、予約してたよりも多い人数になってしまったので、準備に時間がかかって実際始まったのは2時だった。
老師は中国人。
老師の説明を、スタッフの人が英語に訳してくれるのだ。
でも今はチャンスがあれば中国語を聞きたい・話したいお年頃の私(笑)
一生懸命中国語の説明を聞いていました。
全然分かんないんだけど(>_<)
でも、たま〜に聞き取れる単語とかフレーズとかがある♪
そういうのが嬉しいんですなー。


私たちのテーブルには、イタリアから来られたご夫人と、アメリカから来られたご婦人お二人も座っておられました。
イタリア人のおばちゃまは、ものすごく陽気な人だった!
私が知ってる限りのイタリア語を言うと、ものすごく嬉しそうに笑ってくれた。
英語も話せる方だったので、そこからいろいろお話しながら作業していました。


今回作ったのは「海老」(笑)


お花をモチーフにしたものとかもあったんだけど、初心者でもできるのは海老なんだとか。
いろんな結び方を組み合わせて形を作っていくんだけど、海老は一種類の結び方で出来るからなんだって。


お花を期待していた私たちは、「え〜、海老〜」と不満ぶーぶー(笑)
「お花を作りたい」と言うと、「先生でも40分かかるんですよ」と怒られちゃった(^^;


始めてみて、自分達が生意気なことを言っていたことに気づく。
めちゃ難しいの!
結び方は簡単なんだけど、6本の紐を順序通り結んでいかなきゃいけなくて、それがややこしいのだ。
何度も間違えながら、やっとこつを掴みました。


こつを掴んだら、あとは簡単!
単純作業は大好きだし、どんどん出来上がっていくのが嬉しくて、かなりのハイペースで完成させました。
FさんとKさんからは、「ここでバイトできるよ。老師のアシスタントしなよ」と言われるほど。
おほほ〜。


出来上がりは…。
結び方が、ちょっぴりゆるかったため、先生の海老みたいにきゅっと締まった海老にはならなかったけど、まぁ海老に見えなくはないのでいいかな(笑)
FさんとKさんは、「ミジンコって言われたら、そう見えるよねぇ」とか「カラフルな虫って言われそう」とか言ってたけど…。
確かにミジンコにも虫にも見えるなぁ。
また写真を撮ったらアップします。